私たちについて
企業と企業をつなぐ。営業を強くする。販路を広げる。新しいビジネスを創る。不動産業界の中小企業が抱えるさまざまな課題・テーマに対して、マーケットと現場を知るコンサルタントが多様なソリューションを提供します。不動産における営業組織のマネジメント強化や、新サービス開発などに携わった実績のあるコンサルタントが、御社の取り組みに対して現状把握、戦略設計から現場指導までPDCAを一気通貫でサポートします。会議室のアドバイザーに留まらず、現場の実態に即した具体的なノウハウを提供できるのが強みです。
また、セブンスターは不動産の専門家としての知識を持った専門のコンサルタントとして、客観的な立場から不動産の利用や取得、処分、プロパティマネジメント、などを考えている人に最善の選択ができるようにアドバイスをさせていただきます。
サービス
不動産業界は人間関係が非常に重要です。顧客やビジネスパートナーとの良好な関係を築くことができるようになるためには、コミュニケーションスキルやプレゼンテーションスキルを向上させることが必要です。さらに、新人教育は企業の将来に直結する重要な要素です。企業の競争力を高めるための土台とも言えるでしょう。教育を通じて、企業の文化や価値観を新人に伝えることもでき、企業の強化につながります。
不動産業界は、常に変化し続ける業界です。新しい技術やビジネスモデルが登場し、競争が激化する中で、不動産会社は常に最新の情報やノウハウを把握し、それを熟知したスタッフを育成することが求められます。
不動産営業に関するスキルやコツをカリキュラムとして落とし込み、それを契約した営業マンに共有します。インプットとアウトプットを同時に繰り返し行うことで、更なる成長スピードを実現します。
不動産契約において、営業マンの負担である契約書の作成を弊社が代行して請け負うことで、営業マンの活動に余裕を与え、次の契約へのスピーディーな取り掛かりを実現します。
代表の想い
不動産業界は、従業員10名以下の会社が約96%と中小企業がひしめく世界。経営者も現場も日々の営業に追われ、情報共有も学習の機会もなく、営業メンバーが自己流で必死に売ることで業績を維持している会社が圧倒的に多いのが実情です。私は、若い頃は人一倍成果にこだわって営業していました。その後管理職になり、経営に携わり、新規事業や新サービス開発を数多く経験すると、営業の本質と売れる組織のメカニズムが見えてきました。経験もノウハウもある。業界にはまだまだチャンスが転がっている。どうすれば売れるかわからない人たちをフォローする仕事がしたい。そんな思いから設立したのが、セブンスターです。
他業界と同様に、不動産においても数少ない大手企業の寡占状態になりつつあり、地場の中小企業は厳しいサバイバルゲームを強いられています。老舗の会社では世代交代が進み、ノウハウがない二代目社長が旧態依然とした営業スタイルを変えられずに困っているという話をよく耳にします。私は、心の中では「一緒にがんばりましょう」とエールを送っているのですが、経営者のみなさんとお会いすると、厳しいことをいわざるをえません。徹底的に成果にこだわらなければならない。営業を変えなければ生き残れない、と。そのお手伝いができるのは、おそらくわれわれだけだろうと自負しています。
会社概要
社名 | 合同会社セブンスター |
---|---|
連絡先 | TEL:03-6824-5312 |
資本金 | 5,000,000円 |
代表社員 | 宮﨑 倫久 |
所在地 | 〒165-0026 東京都中野区新井2-33-1 |
事業内容 |
|
お問い合わせ